2020年08月12日

2020こうち総文開幕!

待ちに待ったこうち総文が8月6日に開幕しました!
本校の部長である森光君も運営委員としてお手伝いして参りました。

展示発表の場所であったかるぽーとにはボランティア部門はもちろんのこと、
工芸、写真、美術、文芸等数多くの分野から出展がありすばらしい発表や作品に触れることができました。

各部門の発表は「WEBSOUBUN特設サイト」からもご覧頂けます。
私たちレオクラブの動画もアップしております。ぜひご覧下さい。
IMG_6919.JPGIMG_6919.JPG
posted by 高知高等学校 レオクラブ at 08:21| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年07月06日

2020こうち総文に向けて…

コロナの影響でやむなくWEB上での発表となったこうち総文祭。
数年間に渡る準備を重ねてきた生徒のことを考えると、発表の場を与えて頂けたことに感謝です。

予定していた安芸市内でのフィールドワークは実現しませんでしたが、
3グループに別れ、動画や写真撮影を現地で行いました。
高知市内、安芸市、車内装飾を予定していたくろしお鉄道からの車窓等、グループそれぞれに個性ある作品に仕上がっています。
WEB上へのアップも間近です。
興味のある方はぜひご覧下さい。


posted by 高知高等学校 レオクラブ at 16:38| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年02月02日

来年度へ向けて始まっています。

 薬物乱用防止講師養成講座
 1月29日(日曜日)
 プリンスホテル(高知市南宝永町)
 2年生男子2名 1年生女子1名 中学3年生女子1名
 講習を終えて、ライオンズクラブ主催の薬物乱用防止教室の講師認定を受けました。
 それぞれ進級して、事情を考えたうえで、実行に移すことができれば、幸いです。
posted by 高知高等学校 レオクラブ at 12:42| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年10月24日

レオクラブの紹介

高知高校レオクラブとは
1、レオクラブについて
   社会奉仕を行うクラブである。
   高校生団体としての、日本では始めて、世界でも18番目である。
   ライオンズクラブという社会団体とのつながりをもって活動する特性がある。
   四国の他県にもあったけれど、今は高知高校だけになっている。
   部員は少数ながら、ずっと続いている。
2、活動は?
  (1)定期的には月に一度、休日、旭駅の清掃活動と学校近くの老人ホーム「福寿  
園」への慰問を行っている。
  (2)毎年、京都が行うフォーラムに参加して、当地の活動を学んで、活動の参考  
にしている。
3、23年度の活動
   (1)定期活動
      旭駅の清掃活動
  老人ホーム「福寿 園」への慰問
(2)薬物乱用防止教室
      レオクラブの高校生が、小学6年生に薬物の恐ろしさを訴える授業をする
img001.jpg
旭駅の清掃活動
利用者は、私たちのことは知らないかもしれない。 
でも、町のシンボルのひとつのために役立っていることに、誇りを感じる。



img003.jpg
薬物乱用防止教室の打ち合わせ
私たちの話に目を見はっていた小学生にとても新鮮さを感じた。


img002.jpg
老人ホーム訪問
 私たちを待ってくれている方もいる。
喜んでくれることがそのまま伝わってくる。



4、活動の結果
  ボランティア活動をすることは、知識には代えられない意義があります。
  自分なりに意義を見つけた文章を紹介します。
【HAさん】
 入部したての時、何をしていいのか分からず、レオクラブの人や友達について行って、何となく活動をするという感じでした。老人ホームの人達をみても、こういう人がいるのか、と思うだけでした。
 しかし、何度も活動に参加していく内に、活動に慣れ、レオクラブの人とは色々話せるまでになれました。老人ホームでは、そこの方々と話している内にいつの間にか私は笑顔のなっていました。
 最後にレオクラブで経験した事を活かして、大学生活を送りたいと思いました。

【UMさん】
入部したてきっかけ
 ボランティアに興味があり、活動することで、自分にとって良い経験になると思ったからです。
今までの活動
 中学1年の時に入部し、それから約六年間活動を続けてきました。座布団を作って福寿園に寄贈したり、北海道や愛媛で研修するなど、たくさんの経験をすることができました。
最後に
 レオクラブに入部し、活動してきた六年間は私の人生において大きな財産となり、中学・高校生活の中で大切な思い出となりました。

【AUさん】
 入学したばかりの頃、何か部活に入ろうとは思っていたのですが、何に入部するか迷っていました。その時にレオクラブがあると知り、いったいどんな部活なのかと興味を持ったのが入部のきっかけです。
 ボランティア活動はほとんどやったことがなく、はじめは何をしたらよいのかまったくわかりませんでした。しかし、福寿園でお花を配ったときに皆さんに喜んでいただくことができ、この部活に入ってよかったと思いました。
 高校を卒業しても、何らかの形でボランティア活動ができればいいなと思っています。
 
posted by 高知高等学校 レオクラブ at 09:50| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年10月18日

学園祭での自分の履歴文

HAさん
 入部したての時、何をしていいのか分からず、レオクラブの人や友達について行って、何となく活動をするという感じでした。老人ホームの人達をみても、こういう人がいるのか、と思うだけで、した。
 しかし、何度も活動に参加していく内に、活動に慣れ、レオクラブの人とは色々話せるまでになれました。老人ホームでは、そこの方々と話している内にいつの間にか私は笑顔のなっていました。
 最後にレオクラブで経験した事を活かして、大学生活を送りたいと思いました。

Uさん
入部したてきっかけ
 ボランティアに興味があり、活動することで、自分にとって良い経験になると思ったからです。
今までの活動
 中学1年の時に入部し、それから約六年間活動を続けてきました。座布団を作って福寿園に寄贈し たり、北海道や愛媛で研修するなど、たくさんの経験をすることができました。
最後に
 レオクラブに入部し、活動してきた六年間は私の人生において大きな財産となり、中学・高校生活 の中で大切な思い出となりました。

AUさん
 入学したばかりの頃、何か部活に入ろうとは思っていたのですが、何に入部するか迷っていまし  た。その時にレオクラブがあると知り、いったいどんな部活なのかと興味を持ったのが入部のきっ かけです。
 ボランティア活動はほとんどやったことがなく、はじめは何をしたらよいのかまったくわかりませ んでした。しかし、福寿園でお花を配ったときに皆さんに喜んでいただくことができ、この部活に 入ってよかったと思いました。
 高校を卒業しても、何らかの形でボランティア活動ができればいいな、と思っています。
 
posted by 高知高等学校 レオクラブ at 10:48| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年10月09日

学園祭

学園祭  1日目
  展示内容 生徒の活動履歴
       ライオンズクラブの活動風景写真
       薬物乱用防止授業のDVD放映
  生  徒 交代で詰める。
  入 場 者 それなりにあるが、反響というほどのものではない。
  印  象 それでも、自分の作品がそこに展示されていることには、うれしさを感じる。
posted by 高知高等学校 レオクラブ at 09:00| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年10月07日

学園祭

学園祭準備
 午後 生徒の履歴展示済み
    ライオンズクラブより3名による準備
    プロジェクターのセット
       薬物乱用防止授業のDVDセット
    写真展示
posted by 高知高等学校 レオクラブ at 15:02| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

学園祭の準備

展示物
 生徒の展示・・・午前中
 1各個人の活動の報告      (各模造紙1枚ずつ 5枚)
 1薬物乱用防止授業に関する報告 (1枚)
 親団体の展示・・午後

posted by 高知高等学校 レオクラブ at 12:48| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年10月03日

学園祭

学園祭に取り掛かっています。
各人が自分の履歴を作り、披露します。

                     学園祭日時  10月8・9日
  
posted by 高知高等学校 レオクラブ at 10:42| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年07月22日

活動記録

高知高校レオクラブとは
1、レオクラブについて
     社会奉仕を行うクラブである。
     高校生団体としての、日本では始めて、世界でも18番目である。
     ライオンズクラブという社会団体とのつながりをもって活動する特性がある。
     四国の他県にもあったけれど、今は高知高校だけになっている。
     部員は少数ながら、ずっと続いている。
2、活動は?
  (1)定期的には月に一度、休日、旭駅の清掃活動と学校近くの老人ホーム「福寿園」への慰問     を行っている。
  (2)毎年、京都が行うフォーラムに参加して、当地の活動を学んで、活動の参考にしている。
  (3)いまのところ、旭駅の清掃との老人ホームへの慰問しか活動は行ってはいないけれども、     時代に即した課題は発生しているので、できることを見つけて、活動を変えるとか広げる     とかの意思をもっている。
 3、23年度の活動
(1)「薬物乱用防止教室」
    高校生の小学校への出前授業
    高校生が、小学6年生に薬物の恐ろしさを訴える授業をする
 以下、その実施要綱

    行 事 「薬物乱用防止教室」
    内 容 高校生の小学校への出前授業
        高校生が、小学6年生に薬物の恐ろしさを訴える授業をする
    趣 旨 薬物乱用が低年齢化している。
        小学生は社会的経験が少ないために、自分の行為が社会的にどういう意味を持つの        かについて、判断することができない。「頭がすっきりして、塾での成績が上が         る」「痩せられる」などから、薬物の危険性や犯罪性へのつながりには気づかない        だろう。そのことが、薬物乱用の低年齢化が起こる原因のひとつであろう。また、        誘いもいわゆる「売人」というよりも、先輩など地域の知り合いの場合が多く、危        険性の意識も薄められると思われる。そこにつけ込んでの誘いであると思われる。        報道される、大麻などの話とのかかわり意識も薄くなってくると思われる。
        早ければよい、ということではないけれども、何らかの手は打つ必要がある。
        ライオンズクラブと認識を共有して、この企画が生まれた。
    日 時 5月27日(金曜日) 13:45〜14:00
    場 所 高知小学校 図書室
    授 業 対 象 高知小学校6年生40人
    授業者 高知高校3年生5人
    主 催 高知ライオンズクラブ 
        高知高校レオクラブ

        この教室を開くにはレオクラブ主催の講習会をうけて、認定されることが条件で          す。そのために4月23日に、松山での講習会に参加しました。



取材依頼
行 事 「薬物乱用防止教室」
内 容 高校生の小学校への出前授業
    高校生が、小学6年生に薬物の恐ろしさを訴える授業をする
趣 旨 薬物乱用が低年齢化している。
    小学生は社会的経験が少ないために、自分の行為が社会的にどういう意味を持つのかについ    て、判断することができない。「頭がすっきりして、塾での成績が上がる」「痩せられる」    などから、薬物の危険性や犯罪性へのつながりには気づかないだろう。そのことが、薬物乱    用の低年齢化が起こる原因のひとつであろう。また、誘いもいわゆる「売人」というより     も、先輩など地域の知り合いの場合が多く、危険性の意識も薄められると思われる。そこに    つけ込んでの誘いであると思われる。報道される、大麻などの話とのかかわり意識も薄くな    ってくると思われる。
    早ければよい、ということではないけれども、何らかの手は打つ必要がある。
    ライオンズクラブと認識を共有して、この企画が生まれた。
日 時 5月27日(金曜日) 13:45〜14:00
場 所 高知小学校 図書室
授 業 対 象 高知小学校6年生40人
    授業者 高知高校3年生5人
主 催 高知ライオンズクラブ 
    高知高校レオクラブ
取材依頼 (高知高校レオクラブ副顧問   )
     その他 この教室を開くにはレオクラブ主催の講習会をうけて、認定されることが条件で    す。そのために4月23日に、松山での講習会に参加しました。
資料1、高知高校レオクラブについて
     社会奉仕を行うクラブである。
     定期的には月に一度、休日、旭駅の清掃活動と学校近くの老人ホーム「福寿園」への慰問     を行っている。
     高校生団体としての、日本では始めて、世界でも18番目である。
     ライオンズクラブという社会団体とのつながりをもって活動する特性がある。
     四国の他県にもあったけれど、今は高知高校だけになっている。
     部員は少数ながら、ずっと続いている。
資料2、 打ち合わせ・練習(5月27日のための)
     5月14日 土曜日 11時半 図書室(または家庭科室)




京都大会参加者名簿
   生  徒 3年生  
   引率教員(副顧問) 
   *今回は日曜日の夜の帰校になるために中止


薬物乱用防止教育認定講師要請講座
   主  催 財団法人 麻薬・覚せい剤乱用防止センター
     ライオンズクラブ国際協会336-A地区
   後  援 内閣府、厚生労働省、警察庁、文部科学省
   日  時 4月23日(土)
        13時〜17時
   場  所 松山市総合コミュニティセンター 3F大会議室
   引  率 (レオクラブ副顧問)
   参加生徒 3年6組 
        3年7組 
   移動方法 貸し切りバス
        ライオンズクラブが用意するバスで現地まで移動し、
        講習後、同じくバスでもどる。
     学校発 9時
     学校着 7時すぎ(終わり次第に現地を発つ)
準備するもの
     筆記用具
     レオクラブの服
     昼食は用意する必要なし
    *基本的には手ぶらでかまわない


レオクラブ定期活動
1、 旭駅周辺の清掃 福寿園奉仕
2、 目  的 レオクラブの奉仕活動の一環
3、 定期活動 月に一度 学校休日に行うもの
     共同団体のライオンズクラブとともに行う
4、 今回の活動6月18日(土) 9時 旭駅集合
   12時 終了    
5、 参加生徒





野外活動
   活動内容  オーベルジュにて、美化および自然体験
   主  催  ライオンズクラブ
   活動内容  ライオンズクラブの活動に参加する
   日  時  7月16日 土曜日 
         10:00   集合 旭駅(現地へ移動)
         14:00   解散 旭駅
   場  所  オーベルジュ
   参 加 者 3年生7組  
           6組  
           3組 
        1年生4組  
        中学3年A組 
   引  率 顧問 副顧問 






posted by 高知高等学校 レオクラブ at 11:05| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする